靴選びのNG

【いい歩き】は【いい靴】から!

こんな靴、履いていませんか?

 自分の足の正しいサイズを知らない!

   「自分の足の実寸」は意外に把握していないもの。

    まずは自分のサイズを知ることが一番大切です。

 

 幅が広いほど足にいい!と思っていませんか?

    幅が広すぎる靴はアーチを崩す原因になります。

    「ゆったりしていると楽そう」と、幅広い靴を選びがちです。

    自分のサイズよりゆったりし過ぎる靴を履き続けると

    足が広がり、アーチが崩れてしまいます。

    サイズのきちんとあった靴を選べば

    アーチが更に崩れるのを防げます。

 

★ クッション性が何より重要!と思っていませんか?

    クッション性が強すぎると捻挫につながることもあります。

    着地の衝撃を和らげる一方で、アーチが崩れているなど

    足の癖の強い人がクッション性の強い靴を履くと

    着地の度に足がブレて、捻挫のリスクが高まります。 

 

 ★ 軽く、やわらかい靴ほど歩きやすい!と

                                                       思っていませんか?

    軽くてやわらかい靴は、軽量化のために

    足のサポート機能が省かれている場合もあります。

    簡素化されがちなサポート機能は「ヒールカウンター」です。

    「ヒールカウンター」は、かかと周りの丈夫な芯の部分。

    大切な足を支える靴はそれなりに重く、かかとの芯は

    しっかりしたものを選びましょう。

 

★ ローファーやスリッポンが好き!ではないですか?

    靴ひもをしっかり締めることでアーチが正しくサポートされ、

    疲れにくくなります。

    ローファーやスリッポンは、本来椅子に腰かけて執務する

    貴族の室内履きです。

    土踏まずや甲をホールドする構造でないため、

    足が前に滑りがちになります。

    歩きやすいのは、靴紐でしっかり締めれる靴です。

    甲の押さえ部分を靴紐でしっかり締めることで靴が土踏まずや

    甲周りにフィットし、かかとがヒールカウンターに固定されます。

    すると靴と足との一体感がアップし、

    アーチが正しくサポートされて足が疲れにくくなるのです。